MBS Award Winner Miyako Akai's Miniature Books
repair_of_books <<本の修理と保存 目次

本の修理・続編

さて前回、糸で平とじ(三つ目とじ二つ)したところまでで終わりました。今回は糸の上に和紙を貼りました。そのまま見返しを貼るとごろごろするため。和紙を幅広く貼りすぎましたが修理としてはまあやりなおすほどではという「見た目の問題」と。
書籍の修理と保存・実技
 背ボールは、折れていたので、新しい素材を切り出しておきました。表紙が波打っているので、ものすごく測りづらかったです。
書籍の修理と保存・実技
 それと、和紙で表裏からくっつけて、アクロバティックに板張りした、継表紙みたいな背の素材が、ありました。
書籍の修理と保存・実技
 下が全部の表紙素材です。組み立てる前に、表紙の絵がはげて、地のボール紙の黄色がのぞいているところが、違和感があるので、なおそうということになりました。ここまでが前回までの作業をしっかり思い出す仕事で、そして今回手を動かした作業はこれ。
書籍の修理と保存・実技
 アクリル絵の具を使って、控え目に、色を載せました。この上から薄い和紙を貼って、塗ったところをカバーしました。
書籍の修理と保存・実技
 次回は組み立てられそうなので、どこに継の紙がついていたか、確認するようにと言われ、写真を探してみました。文字の上にも紙がかかっていて、明らかにこれは後で貼った紙だと確信しました。背ボールが低すぎて、背が壊れかけていたので、持ち主が修理のために貼ったのかもしれません。いかにもデザインされた紙みたいに見えたので、本に最初からついていた紙のように感じていましたが、絵にも文字にもかかって斜めに張られているので、この貼り込みラインをそのまま再現しないだろうと思います。そのまま何もかももどどおりに戻すわけじゃないという考え方がおもしろいです。
書籍の修理と保存・実技

back