item number: am20-1, 3000円 (about 30USD according to rate)
smooth cloth つるりとした布
和風の柄で、さらっとした手触りなので、汚れがつきにくい布です。
traditional tie-dye 絞り
高級な絞りの布を贅沢に使いました。エンボスの厚みがしっかりとしています。
Japanese book pattern print 和本柄
ちりめんのような細かな凹凸がある布です。大正風の思い切った色の組み合わせは、和本の柄です。
embroidery 刺繍
羽織用なのか、松の刺繍がされていた部分を選んで表紙に使いました。
SOLD
Book Binding Kit traditional tie-dye purple ブックキット絞り紫
絞りの布で、ご自分でアルバムを作れます。
Book Binding Kit traditional tie-dye red ブックキット絞り赤
絞りの布で、ご自分でアルバムを作れます。
Book Binding Kit Purple print ブックキット 紫プリント
扱いやすいプリント布で、ご自分でアルバムを作れます。
Book Binding Kit hard cloth of plants ブックキット 芭蕉布
少し硬いので折り曲げにくい布ですが、ご自分でアルバムを作れます。
SOLD
ブックキットに入っているもの
ボール紙 2枚(表紙の芯紙)
布 正方形2枚(表表紙用、裏表紙用) 長方形大4枚(枕用)長方形小2枚(綴じ緒用)
本文紙 2枚1組が2つ(2折丁分) 見返し紙2枚
糸
自分で準備する道具
目打ち
太めの針
ヘラ(なければ、コピックなどでも可)
カッター
カッターマット
定規
スパチュラ(なければ、薄いプラ板を細長く切ったものなどでも可)
筆
びん
捨て紙
自分で準備する素材
木工ボンド
参考になる本
ここで作る本は、『豆本づくりのいろは』『楽しい豆本の作りかた』に掲載の、本の表紙のくるみ方と一緒です。似ている綴じ方も見ることができます。
作り方
下の動画をご覧ください。キットの中には、細かなコツも入っています。
![]() |
185×185×15mm, Japanese antique cloth cover, 24 blank pages for paste photos or labels.>>more |
![]() |
![]() |
作品履歴
2021/3/ プライベートレッスン、小さな本の休日で製本開始。
2011/6/2-6/27 Motoya book cafe gallery BOOK+(東京都渋谷区)で販売。
2021/6/30-7/6 豆本と紙と活版印刷(名古屋三越栄本店)で販売、ワークショップ。
2021/7/16 作品ページオープン。