Sep 23, 2011

長崎福岡wsありがとうございました

  ◆次のワークショップ・10/11神保町古書会館・豆本カーニバルで初心者でも大丈夫な『そのまま豆本』作り・お申し込み受付中◆ 難易度が低いのは3時間目と4時間目です

 お疲れ様でした! ふくまめプロジェクト企画の2日間のワークショップ。1日4コマずつ、各回2~4名の参加者さんと豆本を作りました。
 25日土曜日、長崎駅に到着(長崎福岡の写真撮影は全てふくまめ古賀さん)。龍馬さんが至る所に! 海援隊カステラ買いました。キューブカステラもクラフト好きとして心躍り、買いました。
豆本作りワークショップ
 駅のどまんまえのショッピングモール内の本屋さん、メトロ書店さん。入口にあたる、エスカレーター脇だったので、通りすがりに見ていかれる方たくさん。次の時間の予約を入れる親子づれも。
 『そのまま豆本』を使って、豆本を約1時間で作りました。ご参加ありがとうございました!
豆本作りワークショップ 豆本作りワークショップ
 翌日曜日は、福岡の「こまかと屋」さんで、また4コマ。まずは『やまなし』がたくさんできました。『やまなし』は切り出す材料が多いので1時間よりちょっとかかりましたね。
豆本作りワークショップ
 続いては、革表紙のロングステッチにチャレンジ。熊本からの高速バスでのご参加も。それぞれの選んだ見返しがついた、革の手触り感にうっとりの、手のひらサイズの小さなノートが2時間でできました。
豆本作りワークショップ 豆本作りワークショップ
 継表紙の豆本。部材が多くて、糊を使うのがちょっとしたハードルですが、発見が多いクラスになったようです。皆、きれいなハードカバーができました。
豆本作りワークショップ 豆本作りワークショップ
 そして、フランス装ティーバッグ。これは複雑に見えるわりに、1時間あれば余裕でできて、本のきれいさに満足感抜群です。「2方向から開く和歌豆本」ワークショップも1時間あれば余裕ですね。そして『そのまま豆本』2冊買いはけっこう平均値だったり。
豆本作りワークショップ 豆本作りワークショップ
 完成したところで飛行機に乗って帰ってきました。私が作った豆本はこれです。一晩おいて、みぞにかけた糸を切ってみたら、きれいにチリが出ていました。
豆本作りワークショップ
 東京でも『そのまま豆本』をいっしょに作りましょう。
  ◆次のワークショップ・10/11神保町古書会館・豆本カーニバルで初心者でも大丈夫な『そのまま豆本』作り・お申し込み受付中◆ 難易度が低いのは3時間目と4時間目です
Posted at 17:47 in workshop | WriteBacks () | Edit
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.