Jun 05, 2013

絵本の修理が終わりました/一日ワークショップのご案内

書籍の修理と保存実技
おさるのジョージの絵本の修理が、5冊全部終わりました。
書籍の修理と保存実技
修理前はどんなふうだったのか…。修理前の記録として、この写真を撮影したのは2011年4月5日でした。二年以上かかりましたね…(遠い目)。本当に直したい物しか直せず、壊れたら破棄される本のほうが多いということはよくわかります。
書籍の修理と保存実技
中の落書きはこんなかんじ。
書籍の修理と保存実技
切れそうなページはこんなかんじ。
書籍の修理と保存実技
本は、修理してこのようによみがえりました。
書籍の修理と保存実技
背に新しい芯紙とクータを入れて、裏打ち布でつなぎ、危なくなくちゃんと開くようにしました。
書籍の修理と保存実技
切れそうだったページもちゃんとついて、このとおり。落書きページは、家族の歴史ということで、そのままです。この5冊の本は、この本を読んでいた私たちで、一冊ずつ持つことにしましょう。

一日ワークショップのご案内です。
この豆本の作り方教えます 池袋コミュニティカレッジ 特別講座 赤井都の豆本教室 革バンドの本を作る
6/15(土)12:30~15:00
モダン製本の基本の一つである、クールなリンクステッチを使った革バンドの本を作ります。赤井都の初期作品から2010年までの全作品を掲載した『カタログレゾネ』に仕上げます。

この豆本の作り方教えます 銀座おとな塾 キッズ・親子講座 かんたん&たのしいビーズ付豆本
7/28(日)10:00~11:30
短いお話(印刷済。『お誕生日おめでとう』)をとじて、豆本を作りましょう。ビーズのしっぽをつけたり、ジュエリーデコを貼って遊びます。基本の製本をポイントレクチャーします。自分たちだけでも豆本を作れるおみやげキット集付。

この豆本の作り方教えます 朝日カルチャーセンター千葉 公開講座 はじめての豆本
9/28(土)13:00~14:30
小さくて奥深い豆本の世界へようこそ。初心者でも失敗なくできて、作り応えがある、縦10cmの小さな本を作ります。二種類のお話(印刷済)から、好きなお話を選んで、好きな表紙を選んで、自分の本にします。製本の基本の動作が学べて、作品ができあがります。

Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.