Nov 02, 2013

蒐集帳をつくるワークショップ11月3,4日

予約不要・随時受付・2000円
自分で何冊か作ってみた感覚だと、30分くらいあると「作る」ことを楽しめるかなと思います。ゆっくり時間をかけたい人は、さらにデザインや蒐集にたっぷり迷って下さい。15分くらいしか時間のない方にはタイトルを切ったりなど、ちょこっとお手伝いして時刻までに終わるように対応したいと思います。
蒐集帳をつくるワークショップ
表紙の色は3色から選べます。タイトル位置は、どまんなか・上の方・前小口寄せ、3パターンくらい。
蒐集帳をつくるワークショップ
蒐集帳をつくるワークショップ
ヤレ紙は、大きいものから取り分けて、ポストカードサイズくらいを4枚まで。
蒐集帳をつくるワークショップ
作り方も蒐集帳に入れてみました。半分・半分に折っていくので、測る部分があんまりなくて、ずれません。
テクニックとしては、「点ボンド」「折る」「全体を合わせる」などが出てきます。
もはや「豆」ではなく、葉書サイズが入る「蒐集帳」です。
大きい紙を折る楽しさと、多少のずれは吸収されてしまう大きいならではのアバウトな楽さがあります。重しをたくさん持って行くので、紙を押さえるのは重しに任せられる楽さもあります。もちろん、同じデザインで、好きなだけ小さくも作れるので、作り方がわかったらご自宅でアレンジはご自由にどうぞ。
天候がいまひとつ不安定で、文学フリマとも日程がかぶっているし、人が来る気があんまりしてませんが、材料は準備してあるので、ぜひ! みずのそら「蒐集記」があまりにもかっこよいので、この蒐集帳がかっこいいかどうか自信がなくなってきたりもしています。明日、明後日は、来られた人で、ゆっくりできるんじゃないでしょうか。

蒐集記

会期 2013年11月2日(土)~11月10日(日)12:00~19:00(最終日は17:00閉場)
   ※5日(火)は休み

会場 GALLERYみずのそら
   167-0042東京都杉並区西荻北5-25-2
   03-3390-7590
   JR線「西荻窪」駅北口より徒歩10分

蒐集物――灰色 風 夜 群青 正方形 幾何学 明治期木版 標本 恋 箱 など

「水の手紙/空の余白」「机上の灯台」につづく、
活版印刷+α(豆本、銅版画、木版画、詩集、短歌etc.)の作品展。

  赤井都(出品予定:「蒐集記」をテーマにした新作豆本 他既刊)
  阿部真弓
  尾田美樹
  ヒロイヨミ社
  山羊の木/海岸印刷
Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.